Warning: Attempt to read property "display_name" on bool in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/vk-all-in-one-expansion-unit/inc/article-structure-data/class-vk-article-structure-data.php on line 200

クジャクベラ光臨

今日も1日、暑いですねー
こんな日は海に潜るのにかぎるっ!!
ということやいつもダイブタイムが長過ぎて、お昼ご飯がおやつの時間になっちゃうことを考慮して、
いつになく、準備が早かった、ベテランダイバーさんたち
暑さのせいか、昼ご飯の力なのか、どちらにしろ、支度が早いのはいいことですよねー!

今日もがっつり、マクロでフォトダイブ
ビーチには、ニシキウミウシの幼体、ガラスハゼ、コロダイの幼魚
ウミタケハゼ、クシノハカクレエビ、ミツボシクロスズメダイ
クマノミのチビ、コガネスズメダイなどなど

マクロ生物が充実しています
水面には、アオリイカのチビちゃん達やイワシ達もいます。イナダもいっぱいまわってまーす。

ウミガメ達もほぼ毎日見れています
ご飯食べたり、こうらの掃除をしたりと忙しそうですが、元気にしてます

漁礁であるピラミッドには、小魚やそれを狙ってシマアジやカンパチも来てます
水深が6-7mまで上がらないと見れないので、狙うときには注意してくださいね。
ミカヅキツバメウオが最近上へ下へと良く動き回ってます。ちょっと写真がとりにくく
なってきましたね・・・・

その他にもいっぱいの生物はいるんですが、書ききれなくなっちゃうので、
今日はこのへんで!! 笑

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました