Warning: Attempt to read property "display_name" on bool in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/vk-all-in-one-expansion-unit/inc/article-structure-data/class-vk-article-structure-data.php on line 200

今日の川奈

今日は朝から強い西風が吹いています
西風は水中の浮遊物を吐き出してくれる風とあって、今日はいつにも増して、良い透明度でした!
おひさまもずっと出ていて、キラキラっ!
アジの群れ、クロホシイシモチの群れ、イサキの群れが文字通り、輝いて見えます

ワイドも面白いけど、川奈と言えば、やっぱりマクロ??
マクロ生物も豊富に出ています

最近、人気急上昇のイロカエルアンコウのチビ、ニシキフウライウオ
居着いて、もう1年ぐらい経つ、ベテランのハナタツ

そして、ようやく出てきた、フリソデエビ!!
待望のマクロ生物が重い腰をあげて、登場です!!

その他にも、ガラスハゼ、ベニキヌツツミガイ、コボレバケボリ
アカオビハナダイ、ビシャモンエビなどがいます

メガネスズメダイ、シテンヤッコ、コガネスズメダイなどの季節来遊魚系もがんばっています
今年はまだ水温18℃と比較的、温かいので、季節来遊魚たちも嬉しいんじゃないかな?

相変わらず、ウミガメも元気にしています
今年から見れ始めるようになった、通称ゼニガメちゃんが伊豆の冬を越えることができるのか、否か
ちょっとドキドキします
これからも見れるといいなぁ~

生物も多いし、透明度も安定して高い!!
楽しい海ですので、潜り納め、来年の潜り染めにはぴったりです
まだ、潜り納めができていない方、ぜひ川奈でやりましょう

みなさまからのご予約、心よりお待ちしております

byすぎちゃん

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました