変わった生物いっぱい



天候:晴れ / 透明度:4~5m / 水温19~20℃


dsc_5025as

「ツグチガイ」

今日は変わり者がいっぱいです!
写真のツグチガイをはじめ、チュウコシオリエビやケブカアワツブガ二など
甲殻類や貝類が目立ちました!

従来のマツカサウオ、ビシャモンエビ、イガグリウミウシ
ハナオトメウミウシ、アオウミウシ、ベニカエルアンコウなども元気です!

あと、ヒラタブンブク(ウニの仲間)もいました
砂にもぐって いるのに気づかなくて、刺されたよ(笑)
毒がないやつでよかったよ(笑)

みなさんもご注意を!!

その他にも、ダルマガレイの目に寄生虫がくっついていたり、
サビハゼのお腹がぷっくり膨らんでいたりと
普段は見かけない生物いっぱいみれました!!

これだから、海は楽しいんだ♪
みなさんもぜひ、探してみてくださいね♪

byすぎちゃん

photo by岩橋様

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました