渋滞がやばい(笑)

今日も1日からっと晴れた日になりましたー
僕らも海にはいらないとからっと揚がりそうで、こわいぐらい(笑)
今日もまだまだ「カサゴ祭り」開催中です
昨日の流れで、いかにカサゴをきれいに撮るか
1番きれいに撮れた人には、「カサゴマスター」の称号を与えるなど
なんか昨日よりもバージョンアップしてます(笑)

今日は道が混みこみで、到着が遅れるお客様がいっぱいでした
みんなどこかに行きたい年頃なのね(笑)
幸い、エキジット時間が16:30なので、みんな2ダイブできております

僕のチームはウミガメアタック&カサゴをひたすら探すという、ちょっと変わったダイビングスタイル
道中、アカオビハナダイやスズメダイ、クロホシイシモチ、カマスの群れなどが見れました
もちろん、大体の人はそれをスルーして、普通のカサゴを撮影してたりします(笑)

マクロネタも多く、カエルアンコウの白、コブダイの幼魚、ヒメイカ、イトフエフキ
サキシマミノウミウシ、オキナワベニハゼ、マツカサウオ、スズメダイのチビ
イソギンチャクモエビ、アミメハギなどなど、生物は豊富です

透明度も昨日よりは回復傾向にあり、中でもケイソン周りはすごくよかったですよ~
コブダイygやイシモチの群れもきれいに撮影できるので、すごく楽しいです

カエルウオやベラギンポもいますし、ますます楽しい海となってきました!!
皆さん、ぜひ遊びに来て下さいね♪♪

photo by 高松さま・柿木さま・はっちゃん

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました

Fatal error: Uncaught wfWAFStorageFileException: Unable to save temporary file for atomic writing. in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php:34 Stack trace: #0 /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php(658): wfWAFStorageFile::atomicFilePutContents('/home/abend/jes...', '<?php exit('Acc...') #1 [internal function]: wfWAFStorageFile->saveConfig('livewaf') #2 {main} thrown in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php on line 34