色とりどりのサカナいます♪♪

今日も昨日に続き、天候に恵まれている川奈
ちょっぴり、夏の陽気が戻ってきた感じがします

シルバーウィークも終盤に入りましたが、今日もジェスターは多くのゲスト様で、大賑わいです♪
スタッフもフル稼働で、右往左往しています

海の中は、モンツキハギ、ミナミハコフグの幼魚、クロユリハゼ、ムレハタタテダイなど
多くの季節来遊魚が訪れています
伊豆の海は色のついたサカナが少ないので、季節来遊魚たちが伊豆の海を色づけてくれています
見ていて、やっぱり色のついたサカナは、かわいいなぁ~と思います

もちろん、コケギンポやベニキヌツツミガイ、アオリイカ、イソギンチャクモエビなど、
従来のサカナ達だって負けてないです
どのサカナもかわいくて、癒されます

この時期は、南方系のサカナやら伊豆のサカナやら、本当に色とりどりのサカナが見れます
水温も24~25℃をキープし、ウェットスーツでもまだまだ快適に潜れます

ボートダイビングも鬼頭さんが行ってきたのですが、ビーチよりも透明度は良いみたい
サカナの群れも多いし、群れや透明度を狙うならボートもありですね!!
ミチヨミノウミウシが多数。
巨大クエ、群れキンギョハナダイww カンパチなどの回遊魚も見れましたよ!!!

シルバーウィークは明日も続きます!!
みなさまに魚運がありますように!!

byすぎちゃん

photo by たかこ先生

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました

Fatal error: Uncaught wfWAFStorageFileException: Unable to save temporary file for atomic writing. in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php:34 Stack trace: #0 /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php(658): wfWAFStorageFile::atomicFilePutContents('/home/abend/jes...', '<?php exit('Acc...') #1 [internal function]: wfWAFStorageFile->saveConfig('livewaf') #2 {main} thrown in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php on line 34