Warning: Attempt to read property "display_name" on bool in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/vk-all-in-one-expansion-unit/inc/article-structure-data/class-vk-article-structure-data.php on line 200

裏っ返しのシロウミウシ

今日はすこーし、日も落ち着き、過ごしやすい1日となりました
水温も17-18℃前後で、快適、快適!

今、川奈では、ネコザメやアオリイカの産卵が見れています
旬なものを横目に、がっつりウミウシダイブをしてきましたー
紹介するのは、すべてウミウシ 笑

キャラメルウミウシ、フジイロウミウシ、コモンウミウシ
クリヤイロウミウシ、イガグリウミウシなど、多くの種類のウミウシがいます

中でもハマったのは、シロウミウシの裏っ返しになってるやつ
伊豆でスタンダードに見れるウミウシって、スルーされることも多いけど、
多いからこそ、いろんなシチュエーションで撮れるのが魅力なんですよねー

・・・、・・・
ん?シロウミウシになんかついてないか??
あ、キイボキヌハダウミウシがくっついてるーーーー

みなさん、おわかりいただけますか??シロウミウシにキイボキヌハダウミウシがついているのに
そして、そのサイズ!あんな小さいキイボキヌハダウミウシがでっかいシロウミウシを食べるなんてっ!!
と興奮して、1ダイブずっとそこにいました 笑

ちょっとコア過ぎるダイブでしたが、めっちゃ楽しいダイブになりました!
今の川奈は本当にウミウシだけでも十分楽しいダイビングができます
ウミウシ好きの方はぜひ、今のうちにお越しくださーい!!

byすぎちゃん
photo byりょうちゃん

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました