ごみだまりにつっこむと楽しい??

今日も潜れました~!!
朝方、ちょっぴり北東風が吹き、ひやっとしましたが、無事に潜れております

今日も抜群の透明度で、10~12m以上は見れています
ギンポ岩付近には、サカナの群れがいーっぱい♪♪
スズメダイやウミタナゴ、クロホシイシモチの群れがいりまじっていて、
とっても気持ちいがいいエリアとなっています

浅場には、カマスの群れやイサキのチビ、スズメダイのチビちゃんもいて、
こちらも見応えのあるエリアになっております

砂地には、昨日に引き続き、カミソリウオがいます
アオリイカのタマゴもあるし、日によってはミナミハコフグの幼魚もいたりしますよ~
タカクラタツも砂地を泳ぎまくっていますので、ぜひ、探してみてくださいね♪

岩地には、安定のイソギンチャクモエビ、ベニキヌツツミガイ、アカオビハナダイ
サクラダイ、アオウミガメのスージー、サキシマミノウミウシなどがいます

ツノダシやニセカンランハギ、トゲチョウチョウウオ、モンツキハギ
ベラギンポ、ミツボシクロスズメダイ、ムレハタタテダイなど
南のサカナも続々と集まっております

エントリー付近のゴミだまりには、ソウシハギ、マツダイなど
ごみだまりを好む生物もいますので、あえてごみだまりにツッコムのもありだと思います
フードがないと頭にごみがつきますので、ご注意をっ(笑)

本当に多種多様の生物が見れる海となってきていますので、
この機会にぜひ、遊びにきてくださいーい!!
お待ちしております♪♪

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました

Fatal error: Uncaught wfWAFStorageFileException: Unable to save temporary file for atomic writing. in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php:34 Stack trace: #0 /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php(658): wfWAFStorageFile::atomicFilePutContents('/home/abend/jes...', '<?php exit('Acc...') #1 [internal function]: wfWAFStorageFile->saveConfig('livewaf') #2 {main} thrown in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php on line 34