カエルアンコウがいーっぱい!!

暑い日が続き、体がとろけそうなので、海に入ってクールダウンしております
本日も大きめのうねりはあるものの、潜れております
本当に台風には頭悩まされますね~(泣)

今日はカエルアンコオウ祭り!!
砂地にベニカエルアンコウのブラックとオレンジ
ノーマルのカエルアンコウがシロ・ブラック2匹・黄色と色とりどりのカラーバリエーションで見れています
全体的に大きめの固体が多いのですが、きれいな個体ばかりですよ♪

エスカをぶんぶん振り回していたり、おおきなあくびをしていたりと、いろんな行動が見れました!!
中でも白色の個体は人気を集めております♪♪

タツノイトコやヒメイカ、ヨウジウオなどはウミヒルモ地帯に身を潜めています
ウミヒルモと一緒に撮影するとぐっと栄える写真になりますよ♪

群れでは、川奈名物「やる気のないアジ」が人気です
たまにアジ玉にもなってくれるので、見応えは充分です
ムツの群れやクロホシイシモチの群れも多いです

最近は、チャガラの幼魚が5-6匹で群れているところがあり、個人的に気に入っております
今週末、台風の影響が気になるところですが、無事潜れることをみんなで祈りましょう♪♪

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました

Fatal error: Uncaught wfWAFStorageFileException: Unable to save temporary file for atomic writing. in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php:34 Stack trace: #0 /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php(658): wfWAFStorageFile::atomicFilePutContents('/home/abend/jes...', '<?php exit('Acc...') #1 [internal function]: wfWAFStorageFile->saveConfig('livewaf') #2 {main} thrown in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php on line 34