ミカズキツバメとちっちゃいニシキ、見つけたよ~

今日の川奈ビーチは、風が朝のうちは吹いていましたが、パタッと止み、良いコンディションです
透明度は10-12m!水温も24℃をキープ!
生物もとっても豊富です!

まずはアオリの産卵床にいるニシキフウライウオから!
昨日も見れているニシキフウライウオ、今日もいるもんだと思っていったら・・・
いないよね・・・ 探したけど、いないよね・・・笑

いや、そんなはずはないと思って、探しまくったら、あれ?なんか昨日見たやつより、小さいけど??
なんとっ!!小さいニシキフウライウオを見つけてきちゃいました~!!小さい方がやっぱかわいいな 笑
ちなみに大きいのもいます、ペアになってくれてらいいなぁ~

砂地には、ネジリンボウやヒレナガネジリンボウなども増え、ウミテングもいます
砂地の生物が集まり始めましたね!!

ビーチ奥は、マクロ天国!!ハナタツをはじめ、イソギンチャクモエビ、ザラカイメンカクレエビ
ベニキヌツツミガイ、クリアクリーナーシュリンプ、オシャレカクレエビなどがいます
ヒレナガハギもいますよ~、ちょっと育ってます 笑

さらに水面には、なんと!!ミカズキツバメウオが登場!!
ナンヨウツバメウオもいるんですが、やっぱミカズキの方がかわいく見えちゃうなぁ~

すっごく楽しくなってきた、川奈ビーチ
生物も豊富ですので、ビーチは3ダイブがおすすめ!
まずは気軽にお問い合わせくださいませ

byすぎちゃん
photo by飯岡さん、千塚さん

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました

Fatal error: Uncaught wfWAFStorageFileException: Unable to save temporary file for atomic writing. in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php:34 Stack trace: #0 /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php(658): wfWAFStorageFile::atomicFilePutContents('/home/abend/jes...', '<?php exit('Acc...') #1 [internal function]: wfWAFStorageFile->saveConfig('livewaf') #2 {main} thrown in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php on line 34