Warning: Attempt to read property "display_name" on bool in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/vk-all-in-one-expansion-unit/inc/article-structure-data/class-vk-article-structure-data.php on line 200

ログブックに書ききれない! photo by Nさん

s-img_4841ビーチ 天候:晴れ 透明06~12m 水温25~26℃

今日も穏やかな文句なしのダイビング日和~♪午前中は透明度もよく12mくらい抜けているところもありました。午後はちょっと落ちてしまいましたが・・・。ネンブツダイ&クロホシイシモチの赤ちゃんの群れがす~ご~い~!!!ほんとに、泳いでいると目の前が魚でいっぱいでよく見えないんですよね~、贅沢です!

s-img_4903そしてそこにアッタクにきているハンターイナダ・カンパチ!めちゃくちゃかっこいい~!大人のクロホシイシモチもすごいです、雲海のよう~。泳いでいると下が魚で埋まっていて、その上を歩けそう(笑)ビーチ奥へ行くと、カマスとムツがぎゅっと固まっているし、とにかく素晴らしい魚影ですよ~。砂地はカエルアンコウにホシテンスの幼魚にセミホウボウに・・・個性的な魚がいっぱい!今年はオニハゼも多いですし、カスリハゼやクサハゼのちびも出てきましたとってもかわいい~。

s-img_4914ビーチではあまり見ないコロダイの成魚このところよく見ます。深場にオドリカクレエビも登場です。南のものではムナテンベラ、フエヤッコダイ、オウゴンニジギンポ、ミゾレチョウチョウウオなどなど・・・こちらも華やか~。キャラメルウミウシが今日は2匹でいる~♪と思ったら、その横にまた珍しいアラリウミウシが、しかも2匹です。キレイでした~。ちびちびムラサキミノウミウシやサキシマミノウミウシ、ハナオトメウミウシもたくさんいて、ウミウシも賑やかです~♪見た魚が多すぎて、ログブックからはみ出してしまう今日この頃です・・・(^^)

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました

Fatal error: Uncaught wfWAFStorageFileException: Unable to save temporary file for atomic writing. in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php:34 Stack trace: #0 /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php(658): wfWAFStorageFile::atomicFilePutContents('/home/abend/jes...', '<?php exit('Acc...') #1 [internal function]: wfWAFStorageFile->saveConfig('livewaf') #2 {main} thrown in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php on line 34