今日も砂地へ

今日も雲一つない快晴!
海もおだやかで、潜りやすい1日でした

透明度もよく、安定して15mぐらいはあるかなー
きれいな海です

そんな透明度の良い海
普通ならワイドチックに周るところだけど・・・
やっぱりどんな海でもマクロ探索??笑

ちっちゃーいウミウシを狙ってきました
最近、24mの砂地にいる、カンナツノザヤウミウシ
普通のウデフリツノザヤウミウシもいいけど、カンナもとってもかわいいウミウシです

ここ数日はコソデウミウシと同じ場所にいて、仲良く暮らしている・・・と思うじゃないですか
ご飯の取り合いをしてるんです、実は・・・ 笑

周りにはハクセンアカホシカクレエビやコミドリリュウグウウミウシもいて、
写真を撮るのが楽しいエリアです
探せばまだまだ何か見つかるかもー

その他にも、ビーチにはアカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ
ベニキヌツツミガイ、極小オルトマンワラエビ、アカオビハナダイ
イガグリウミウシ、コノハミドリガイなどなど

そして今日はまたまた鵜が目の前でめっちゃハンティング!!動画も撮ってみたけど
結構水中での移動スピードが早いんですよ!水面に上がってくのはロケット並(笑)
海にイワシの群れが出てるときがチャンスです♪

ここ数日はマクロ生物が安定して見れる海になっています
今年の潜り初めはぜひ、川奈へ!!

byすぎちゃん

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました

Fatal error: Uncaught wfWAFStorageFileException: Unable to save temporary file for atomic writing. in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php:34 Stack trace: #0 /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php(658): wfWAFStorageFile::atomicFilePutContents('/home/abend/jes...', '<?php exit('Acc...') #1 [internal function]: wfWAFStorageFile->saveConfig('livewaf') #2 {main} thrown in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php on line 34