冬っぽさ全開な生物たち

今日も透明度が良好な川奈ビーチ
海況も穏やかで、潜りやすくコンディションはバッチリです!

水中生物もマクロ・ワイド共に、絵になるサカナたちがいっぱいです
中でも目を引くのは、冬の川奈ビーチの代表格のサビハゼのタマゴが個人的におすすめです
初めは淡いオレンジ色のタマゴ、成長するにつれて、赤ちゃんの目が見え始めます
するとオレンジの色が消え、透明に!
どのステージのタマゴを見ても、楽しいのが嬉しいですね♪

ヒメイカ・ヤリイカのタマゴ、ウスユキミノガイ、コノハガニなど
冬場に見れる生物で賑わっています

この水温にも関わらず、ムレハタタテダイの群れもいるんですよ~
寒さに負けることなく、優雅に漂っている姿は必見です

ウデフリツノザヤウミウシ、イソバナカクレエビ、トラフケボリ
どの生物もとっても見ごたえのある生物たちばかりです

その他にも、コケギンポ、タツノイトコ、マルガザミ、ツノガニ
イガグリウミウシ、チャガラ、トウヨウモウミウシなど

マクロ生物が多い海です
もちろんウミガメちゃんも元気にしています

楽しい海なので、ぜひ遊びに来てくださいね♪
まずは気軽にお問い合わせをっ♪♪

byすぎちゃん
photo by今福さま・岩橋さま

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました

Fatal error: Uncaught wfWAFStorageFileException: Unable to save temporary file for atomic writing. in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php:34 Stack trace: #0 /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php(658): wfWAFStorageFile::atomicFilePutContents('/home/abend/jes...', '<?php exit('Acc...') #1 [internal function]: wfWAFStorageFile->saveConfig('livewaf') #2 {main} thrown in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php on line 34