楽しいウミヒルモ地帯

今日もあつ~い1日でした!
おだやかでベタベタのビーチ、張り切って潜りましょう~!!

今日はのんびりだけど、がっつり潜って、ハナタツをメインに生物を見てきました
周りには、イガグリウミウシ、オルトマンワラエビ、アズマケボリ
コボレバケボリ、アカオビハナダイ、ビシャモンエビなど
写真に撮りたいサカナ、エビ・カニがいっぱいです♪

最近ようやく、イソギンチャクモエビやカザリイソギンチャクエビも出始め、個人的にハマっています
マツカサウオやトラフケボリもきれいでオススメですね♪

そして今日は、ウミヒルモ地帯を攻めてきました
最近、アミメハギとかアオサハギとかがよくいるんですよね~

そんなのを見ながら、タツノイトコなどを撮っていると・・・
な、な、な、なんと!ツノモエビを発見!!
普段はアマモにつくエビ、今はアマモがないからウミヒルモにくっついてた(笑)
なかなかお目にかかれないエビに大興奮していると・・・

な、な、な、なんと!!横から得体の知れない、ニョロニョロしたやつきたーーー
砂に潜ったから、アナゴだと思うんですけど、これまた興奮しました

こんな感じで、結局、同じウミヒルモ地帯に40分ぐらいはいたかな(笑)
とにかく、楽しい地帯でした♪

今は砂地に出ても、岩地に出ても楽しい川奈ビーチ
ぜひ、遊びに来てくださいね♪

byすぎちゃん
photo by高子先生

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました

Fatal error: Uncaught wfWAFStorageFileException: Unable to save temporary file for atomic writing. in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php:34 Stack trace: #0 /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php(658): wfWAFStorageFile::atomicFilePutContents('/home/abend/jes...', '<?php exit('Acc...') #1 [internal function]: wfWAFStorageFile->saveConfig('livewaf') #2 {main} thrown in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php on line 34