連日、アオリイカの日々が続いております

今日も清々しく晴れた1日となりました
最近の川奈では、アオリイカの産卵がすごい!!ってことで、話題はもちきりです

いやいや、その他の生物だって、激アツなんだぞー!!
ということで、ビーチ奥のマクロ生物を狙ってきました

まず、最近のお気に入りは、アカスジウミタケハゼ!
緑色のキクメイシについているんですが、写真を撮ると背景がきれいに仕上がって、映えるんですよ
周りには、ザラカイメンカクレエビ、ミツボシクロスズメダイ、コガネスズメダイ
ガラスハゼ、クロイトハゼなどのマクロ生物がいるのもポイントです

そこへ移動する間には、カマス、アジ、スズメダイ、クロホシイシモチなどの群れがいーーっぱい!!
今日はそこにカンパチのおまけ付きでした!!3匹ぐらいですけどね

インドヒメジ、ミナミハコフグの幼魚、オトメハゼなどの季節来遊魚も揃ってきています
ということで、結果!

アオリイカだけじゃねー!!ってことがわかったので、2本目はアオリイカ見てきました 笑
すみません、やっぱりアオリイカの産卵、すごいっす!数がハンパじゃないです
毎日、見ていても飽きないほどの圧倒的な数!!

みなさんも見に来るなら、今のうちですよ~

byすぎちゃん

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました

Fatal error: Uncaught wfWAFStorageFileException: Unable to save temporary file for atomic writing. in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php:34 Stack trace: #0 /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php(658): wfWAFStorageFile::atomicFilePutContents('/home/abend/jes...', '<?php exit('Acc...') #1 [internal function]: wfWAFStorageFile->saveConfig('livewaf') #2 {main} thrown in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php on line 34