カサゴにチュっとするサカナ!?

今日も絶好調の川奈ビーチ
ベタベタの凪、透明度10-12m、水温16-17℃
ドライスーツで潜れば、寒さを感じずに潜れます

最近、ビーチ奥にミカズキツバメウオが2匹、ゆったり泳いでいます
寒くなってきたので、動きが鈍くなり、かわいそうだけど、写真は撮りやすい 笑
背景を青にしながら撮影できるので、おすすめですよー

砂地にはでっかいマトウダイがいて、こちらも魅力的です
中層にはアオリイカのちびちゃん達がいて、見ているだけで楽しめました

マクロ生物は、相変わらず奥がメインになります

アカホシカクレエビ、ビシャモンエビ、ヨスジフエダイ
ツグチガイ、ヒメスミゾメミノウミウシ、サクラダイ
ガラスハゼ、アカスジウミタケハゼなどなど

ドカン付近には、クリアクリーナーシュリンプ、ホンソメワケベラなどが魚のクリーニングをしています
今日はホンソメワケベラがカサゴのクリーニングをしていて、燃えました!!

ヤギには極小のオルトマンワラエビやベニキヌツツミガイもいましたね
ルージュミノウミウシなども出始め、冬の訪れを感じさせてくれます

少しずつ、冬の海へと変化し始めた川奈ビーチ
楽しい海になっているので、ぜひ潜りに来てくださいね!
お待ちしております

byすぎちゃん
photo by上國料さん

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました

Fatal error: Uncaught wfWAFStorageFileException: Unable to save temporary file for atomic writing. in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php:34 Stack trace: #0 /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php(658): wfWAFStorageFile::atomicFilePutContents('/home/abend/jes...', '<?php exit('Acc...') #1 [internal function]: wfWAFStorageFile->saveConfig('livewaf') #2 {main} thrown in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php on line 34