さーーー!お盆休みスタート♪ 連日透明度の悪さに頭を抱えてしまっていましたが、今日はかなり回復してました。 相変わらず透明度12m前後あるエリアは水温低めですが(泣) 暖かいゾーンが26℃冷たいゾーンが・・ 言えない(笑) 6℃ほど差がありました(泣) でもウミガメちゃ... 2020.08.07
今日もいいとこわるいとこ。 本日はEFRの講習とファンダイブチーム別れて1日楽しんじゃいましたぁーーー♪ 今日の海もいいとこは10mちょっと悪いとこは1-2mという透明度(泣) ウミガメもオオモンカエルアンコウも透明度悪いとこなのでスッキリ写せません(笑) だいぶオシ... 2020.08.04
下はスコーン♪ 今日の海はヤバかったです(笑) エントリーしてロープが見えない(泣) 浅場は透明度1mないです。 棚したに降りるところくらいで4-5m見え始めて砂地に降りると12-15見えてました。水温は20℃しかありませんが・・・ マクロ撮影には透明度関... 2020.08.01
連休賑やかでーーーす♪ 川奈の港にもこの連休中ようやく活気が戻ってきた感じがします。 ジェスターも明日はオープンの講習、体験ダイビング、ファンダイブとフル稼動です♪ 皆様本当にありがとうございます。 今日の海は透明度相変わらずまばらで、水深が深いところは冷たく澄ん... 2020.07.24
今日はオープンの講習 今日はコロナで営業できなかった頃から講習の問い合わせを受けていたゲストさんの講習がようやくスタートできました。スケジュールが中々取れずご迷惑をお掛けしました。 限定セッションを海で行えるくらい穏やかで透明度も回復。 トレーニングも充分実施で... 2020.07.19
濁り取れず・・・ 今日は体験ダイビングとファンダイブの2コース。雨も強く、透明度もいまいちな中でしたが楽しく潜ってきましたーーーー? 体験チームはウミガメに合わせてあげることができずリベンジで再会を誓いました。 ファンダイブではスージーとナオミの大ガメコンビ... 2020.07.18
双子のベニカエルアンコウ(笑) 今日の川奈の海もなかなかしびれました。 昨日に続き厳しい透明度。 コロナ自粛後のゲストさんが多い中、濁りのない素敵な海をご案内したいのに・・ そんな中でも足さき見えれば充分だよ♪って大人なコメントしてくださるゲストさんに逆に元気を貰っちゃっ... 2020.07.12
抜けたり、濁ったり。 今日の海も透明度が、抜けたり濁ったりを繰り返す意地悪な(笑)海でした。 そんな中、多くのゲストさん達と1日中笑いっぱなしで楽しい土曜日でした♪ ビーチで新たにオトメハゼを発見。 オオモンカエルアンコウもほぼ位置を変えずで、昨日見つけたベニカ... 2020.07.11
透明度がぁーーーーー(泣) 昨日から入った悪い潮が今日も停滞してしまっているようです。 時折さーーーーーーっと冷たくて綺麗な潮が入り10m弱見えるようになるのですが長く続かず・・・・ 今日もヒレナガネジリンボウは3匹仲良くホーバリングしてました。オオモンカエルアンコウ... 2020.07.10
ウミガメギリギリセーフ(笑) 今日は川奈の常連4名さんと伊豆の海あんまし潜らない1名さまの連合軍(笑) 1本目はオーソドックスなルートを取ってヒレナガネジリンボウやアカオビハナダイ、オオモンカエルアンコウなど旬な生物、伊豆の代表生物を織り交ぜてご案内しました。 が、深場... 2020.07.08