ウミウシ三昧のダイブ

昨日よりも透明度が回復??
目が慣れただけ??とにかくよく見えました
沖のボートポイントでは、20mぐらい見えてるようなので、
あながち気のせいではないと思います 笑

今日はビーチをまんべんなく、回ってきました
奥には、各種ウミウシ類
クロモウミウシ、トウヨウモウミウシ、ヒロウミウシ
ルージュミノウミウシ、スミゾメミノウミウシなどなど

砂地のケイソンにもミツイラメリウミウシのホワイトバージョン
コモンウミウシ、シラユキモドキ、スイートジェリーミドリガイなどがいます

さらに、キイロウミコチョウも発見!!
小さ過ぎる!!でも黄色だから、わかりやすい 笑

その他にも、コウイカの赤ちゃん、ホウボウの幼魚、ヒメイカ
ヨウジウオ、アナハゼの幼魚など、この時期に見れるマクロ生物がいっぱいです

生物で溢れかえっている川奈ビーチ
のんびり潜るなら、平日がおすすめです
気軽にお問い合わせくださいませ~

byすぎちゃん
photo by今福さん

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました

Fatal error: Uncaught wfWAFStorageFileException: Unable to save temporary file for atomic writing. in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php:34 Stack trace: #0 /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php(658): wfWAFStorageFile::atomicFilePutContents('/home/abend/jes...', '<?php exit('Acc...') #1 [internal function]: wfWAFStorageFile->saveConfig('livewaf') #2 {main} thrown in /home/abend/jester.jp/public_html/wp-content/plugins/wordfence/vendor/wordfence/wf-waf/src/lib/storage/file.php on line 34